ABOUT US会社概要
| 社 名 | 株式会社 関口 |
| 代 表 | 代表取締役社長 関口快太郎 |
| 所在地 | 本 社 〒322-0016 栃木県鹿沼市流通センター58 |
| 設 立 | 昭和27年(1952年) |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 売 上 | 264億9900万円(2025年3月期) |
| 取引メーカー数 | 約600社 |
| 社員数 | 289名(2024年7月現在) |
|
|
|
| 社 名 | 株式会社 関口 |
| 代 表 | 代表取締役社長 関口快太郎 |
| 所在地 | 本 社 〒322-0016 栃木県鹿沼市流通センター58 |
| 設 立 | 昭和27年(1952年) |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 売 上 | 264億9900万円(2025年3月期) |
| 取引メーカー数 | 約600社 |
| 社員数 | 289名(2024年7月現在) |
|
|
|
| 1935年 | 創業者 関口併吉が、福島県平市にて銘茶関口園(宇都宮市)から独立創業(戦争のため1939年に一度閉業) |
| 1948年 | 菓子問屋として宇都宮市で再創業 |
| 1952年 | 株式会社関口商店として会社設立 |
| 1973年 | 郡山営業所を開設 |
| 1975~86年 | 中央卸売市場店・東京・山形・盛岡・ 仙台・秋田・水戸・長野に支店開設 |
| 1993年 | 関口快流が代表取締役社長に就任 |
| 1995年 | 全国流通菓子卸協同組合に加盟 |
| 1996年 | 東京支店を本社に統合 |
| 2007年 | 市場店を本社に統合 |
| 2008年 | 全支店に統合型WEBシステムを導入 |
| 2009年 | 関口快流が全国菓子卸組合理事長就任 |
| 2011年 | 水戸支店を本社に統合 ㈱JCCに加盟 |
| 2012年 | 関口快太郎が代表取締役社長に就任 前橋支店開設 |
| 2016年 | 松本支店開設 |
| 2018年 | 千葉支店開設 |
| 2019年 | 仙台南センターを開設 本橋製菓(株)を子会社として設立 |
| 2020年 | 下野運輸(株)を子会社化 長野支店を松本支店に統合 冷菓事業から撤退 |
| 2021年 | 飯田出張所を松本支店に統合 青森黒石センターを開設 |
| 2022年 | ハラスメント防止宣言・RPA導入開始 |
| 2023年 | SDGs宣言・札幌営業所開設 |
| 2024年 | 札幌営業所を支店に昇格 佐野センター開設 千葉支店を拡張移転 仙台南センターを仙台支店に統合 |
| 2025年 | 株式会社関口トレーディングカンパニー設立 秋田支店拡張移転 株式会社関口トレーディングカンパニーを持株会社とした ホールディング制に移行 青森黒石センターを支店に昇格 |